• TOP
  • コーヒー豆の保管方法|おいしく飲むために

コーヒー豆の保管方法

暗く、涼しく、乾燥した場所に保管してください。
空気に触れると、香りなど、豆の揮発性分が逃げるので、密閉性の高い容器や袋に入れることをおすすめします。
缶や瓶は、コーヒーが減るほど空気の占める割合が大きくなり、劣化が進みやすいので、少なくなったら早めに使いましょう。
コーヒ豆のオイル(脂肪分)がにじみ出ることがありますが、品質には影響ございません。
コーヒー豆が好まないもの
高温・湿気・空気(酸化)・直射日光・強い匂い

冷蔵庫や冷凍庫で保存する場合は、次の点に注意してください。

コーヒーは匂いを吸着しやすいので、他の食品の匂いが移らないように、しっかり密封しましょう。
冷たいまま開封すると、温度差による結露でコーヒー豆が水分を吸い、劣化が早まります。できるだけ保存は小分けして、使う分だけを取り出すようにしましょう。
豆や粉は常温に戻してから使いましょう。温度が低い状態で抽出すると、香りや味が薄く仕上がります。

豆を保存している袋が膨らんだ! なぜ?

コーヒー豆は、焙煎直後は特に二酸化炭素をたくさん含んでおり、粉の状態になると多くが失われますが、5〜3割ぐらいは残ります。二酸化炭素は、豆の酸化を防ぎ、徐々に抜けると共に香りの成分を放出します。つまり二酸化炭素が残っているほど、風味の良い新鮮なコーヒーといえます。
特に、真空包装を常温で置いているとこの現象がよくみられます。これは二酸化炭素が袋の外に出られなくて膨張したためで、袋に穴が空いてゆるんだわけでありません。
当店では、真空包装をご希望される場合、二酸化炭素の放出が少し落ち着いてから包装していますが、到着後はなるべく早めにお飲みいただきますようおすすめいたします。

真空包装でお受け取りのお客様へ

焙煎したコーヒー豆は、少しずつ二酸化炭素(炭酸ガス)を放出しています。
常温~高温では、ガス圧で袋が膨らんで破れる恐れがあります。お受け取り後は、なるべく早めに開封してください。
※ガスを外に逃がして外気の侵入と酸化を防ぐ、アロマシール袋(バルブ付き袋)ならば、袋が膨らむことはありません。

生豆を保存する場合

生豆は、木材のように周りの湿度によって水分を放出したり取り込んだりします。水分は12〜13%と高め。密閉していると、かえってカビが繁殖することもありますので、通気性の良い容器またはビニール袋等に呼吸穴を空けたものに入れて、日が当たらない風通しが良い場所に保存しましょう。 保存状態(特に湿度)に気を付ければ、ご家庭でも数年保存いただけます。生豆は、古くなるほど失われる個性もありますが、寝かせることでまろやかな味わいが生まれることもあり、一定の条件で保存し、オールドビーンズ(オールドクロップ)として味わうこともできます。

ニュークロップとオールドクロップ

ニュークロップはその年に収穫された新豆。オールドクロップは、温度・湿度を管理した場所で数年寝かせた豆を指します。オールドクロップは、収穫したてだと味が強く、個性的な豆が向いており、ニュークロップに比べて水分が少ないので焙煎しやすいのが特徴です。

緑色の生豆=新鮮?

また、長い間寝かせた生豆は、緑色が淡くなっていきます。ただし青みの強さは、産地や種類、精製工程によって違うので、一概に緑色が薄いからといって、豆が新鮮ではないとはいえません。


おいしい自家焙煎珈琲豆を
岡山から全国の皆様へ

手焙煎珈琲専門店 BanCa
コーヒーマーケットバンカ

http://www.coffee-banca.jp

【実店舗】
BanCa野田店
岡山県岡山市北区野田3-22-3
TEL (086)244-2628 営業時間 AM9:00-PM6:30

商品のお届けについて

クロネコヤマトの宅急便またはネコポス(ポスト投函)でお届けします。

宅急便はお届け時間の指定が可能です。
(到着日はご指定いただけません)
午前中、14:00~16:00、16:00~18:00、18:00~20:00、19:00~21:00

商品はご注文またはご入金確認後、原則4営業日以内に焙煎工場より発送いたします。
(土日祝・年末年始・夏季休業を除く)
荷物のお問い合わせ(外部サイト:ヤマト運輸)

→詳細はこちら

お支払いについて
PayPal

PayPal(クレジットカード)、代金引換、銀行振込、郵便振替をご利用いただけます。
※銀行振込、郵便振替は先払いです。
※モバイル専用サイトは、代金引換、銀行振込、郵便振替のみの対応です。
代金引換手数料(税込)一律330円(離島・一部地域では、代金引換のサービスが利用できない場合がございます)

→詳細はこちら

交換・返品について

商品の特性上、食品につきましては、お客様のご都合による交換・返品はご容赦ください。
配送に由来する商品の汚損・破損等は商品到着後3日以内(土日祝を除く)にご連絡ください。焙煎豆の不良品につきましては、2週間以内にご連絡ください。ご相談の上、交換・返品を承ります。

→詳細はこちら

会員ポイントについて

会員登録をしていただくと、お買い物の際にポイントが貯まります。貯まったポイントは、1ポイント=1円としてお支払いにお使いただけます。

→詳細はこちら

お問い合わせ

ネットショップに関するご質問はお問い合わせフォーム等でお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム
(ネットショップ)
TEL:086-245-9332
FAX:086-245-9335

【お問い合わせフォーム・FAXによる、ご注文やお問い合わせの受付】
24時間
【電話受付・お問い合わせの回答】
10:00〜18:00(土日祝・年末年始・夏季休業を除く)
ネットショップ運営担当
株式会社ポートベロ EC事業部


Page Top